安心して暮らせる未来の

創造の為に貢献をし続けていく

1

  • 一、【謙虚】な心を以って、【信頼】を獲得する【謙】+【信】
  • 一、【献身的】なサービス提供を心がける【献身】
  • 一、クライアント様の【成功】を追及し続ける 
       戦国武将上杉謙信の不敗神話に因み、【成功】を追及していく
  • 一、常にクライアント様の立場で物事を考える
      謙信の「敵に塩を送る」という逸話に習い、相手の立場を思いやる
2

会社情報ー代表の挨拶

代表者


日本は現在、国民の21%以上が65歳以上の高齢者で占める、いわゆる「超高齢社会」に本格的に突入しています。

また、今後も年々高齢化率は増加していき、2050年には3人に1人が65歳以上の高齢者という社会になっていくものと予想されています。
では、私たちのこの社会は安心して老後を迎えられる環境にあるといえるでしょうか?

3

会社情報ー代表の挨拶

「安心して暮らすことの出来る未来」の為には、介護についての不安は避けては通れない課題の一つであります。
2000年に介護保険制度が施行され、多くの介護事業者が参入しました。
しかし、運営をしていく上で悩みの種は尽きないものかと思われます。

職員確保の問題、介護・看護の連携、スタッフ間の情報共有、若いスタッフや年配のスタッフとの接し方、特色創り、そもそも多からぬ介護報酬単価の中で経営を維持していかなければならない大変さを実感されている方々も多いのではないでしょうか。

また、これから参入を検討されている方々にとりましても、こうした問題を聞かれますと不安に感じられてしまう方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、それでも悪戦苦闘しながらも『よい介護サービスを提供したい』と頑張っていらっしゃる方々こそが、『安心して暮らすことのできる未来』の為に欠くことのできない貴重な社会資源なのです。

私はこの度、これまでたくさんの介護事業の開設・運営に携わり『成功』に導いてきた貴重な経験を基に、より多くの皆様方の介護事業を『成功』に導いてまいれますよう、2010年に会社を設立いたしました。
プロとして最大限の英知を結集し、サポートさせていただきます。
そして、皆様方の地域で安心して任せられる介護サービスが一つでも多く増えていくことを願っています。

4

会社情報ー代表の挨拶

会社名 株式会社KENSHIN
代表者 奥村裕記 
所在地 名古屋市千種区東山通り五丁目12番地1 hinata202号
M A P
資本金 50万円
設立 2010年
業務内容 介護事業専門コンサルティング
代表経歴  1971年愛知県生まれ 愛知県立半田高校卒業
早稲田大学政治経済学部卒業
出版会社勤務を経て、民間の医療介護コンサルティング会社に勤務
2010年「KENSHINコンサルティング株式会社」設立  
2018年「株式会社KENSHIN」に社名変更
関連会社 株式会社メロディホールディングス
株式会社メロディ
株式会社メロディトラベル  
実績 100件以上にわたる開設サポート実績、80件以上にわたる運営サポート実績
(通所リハビリ事業、通所介護事業、特定施設入居者生活介護事業、 短期入所生活介護事業、認知症対応型共同生活介護事業、 居宅介護支援事業他) 
5

会社情報ー事業内容

事業内容 介護事業の開設・運営サポート業務
開設サポート業務 ・市場調査
・収支計画の策定
・理念・コンセプト策定
・設計及び施行会社の選定監修
・建築設計施工に関する助言
・備品選定監修
・職員採用選定監修
・諸規定策定監修
・印刷物策定監修
・申請書類作成監修
・上記に附帯する業務 
運営サポート業務 ・売上UPに関するコンサルティング
・効率的運営に関するコンサルティング
・更新及び指導に関するコンサルティング
・スタッフ指導に関するコンサルティング
・上記に附帯する業務
6

FAQーよくある質問

Q . コンサルティングって具体的に何をしてくれるの?

A . 確かにおっしゃられるとおり、漠然としていますよね。
経営を始めれば悩みはつきないものであり、またその悩みの形はまちまちです。
開設から運営に至るあらゆる場面でクライアント様の期待するニーズにお応えしていける準備はあります。
まずはどんなことで悩まれているのか、どんなご不安なのかをお気軽にお話しくださいませ。その上で、 経営理念にあります「謙虚」に「献身的」に「お客様の立場に立って」「成功を追求していくこと」で、 クライアント様の信頼を獲得してまいりたいと考えています。

Q . 個人でもご相談できますか?

A . 法人のみならず個人でも可能です。
法人設立からお手伝いさせていただきます。

Q . 全くの素人ですが、介護事業を開設運営していけるだろうか?

A . お任せください。まずは一度ご相談の上、安心していただけましたらご検討くださればと思います。

7

よくあるご質問

Q . 何か特徴的なことはあるの?

A . 「成功」の鍵は、実は「当たり前のことをいかに当たり前にできるか否か」ということにあります。
しかし、挨拶ひとつとってもなかなか徹底することに苦労されている事業者様も多いのではないでしょうか?
「現場のチカラをあなたのチカラに」をキーワードに、「当たり前のことを当たり前にできる」「強い現場力」を 構築していくことを得意としております。

Q . 料金は?またどれくらいの頻度で施設に来てくれるの?

A . 月一回の経営全体会議に参加してほしい」というご要望から、週一回程度、 当然それ以上のご希望をお持ちの方もいらっしゃることと思います。
一度ご相談の上ニーズを確認させていただき、それに応じたご提案をできればと考えています。

Q . 土地の有効活用として、建て貸しの相談もできますか?(地主様)

A . 可能です。

8

募集要項

未経験でも、人のためにやりがいのある仕事がしたい方!        ご応募お待ちしております。

仕事内容 A)介護コンサルタント
介護施設に関わるの経営課題を解決する コンサルティング業務の提供
B)介護サポート事務
一般事務、介護施設に関わる業務のサポート
※介護経験者大歓迎
雇用形態 A)正社員 B)パート
勤務地 名古屋市千種区東山通り五丁目12番地1 hinata202号
時間 9:00~18:00
休日 完全週休2日制
給料 A)年俸制400万以上 B)1,000円~

応募フォームよりお問い合わせの上、履歴書、職務経歴書をご郵送ください。

尚、お送り頂いた書類につきましては、ご返却致しかねますのでご了承下さい。

書類選考通過者のみこちらから面接日等ご連絡致します。

9

応募フォーム

まずは下記、フォームよりご応募ください。
*名前

性別

男性 女性

*生年月日

*メールアドレス

*連絡先

- -

都道府県

*自己PR


※【個人情報の取扱い】送信前に必ずお読み下さい。
SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー
10

お問い合わせ

ご質問やご依頼など、お気軽にお問い合わせ下さい。

*お名前

*メールアドレス

*連絡先

- -

*お問い合わせ内容


※【個人情報の取扱い】送信前に必ずお読み下さい。
SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー
11

END
12